自律神経の乱れによる身体の不調
AUTONOMIC NERVOUS SYSTEM
「休んでも毎日なんとなくだるさや疲労感がある」「更年期障害による体温調整ができない」「胃腸の調子悪く、病院で処方されても良くならない」「頭痛や肩こりがひどいから温めたり揉んだりしているけど、一向によくならない」などの経験はありませんか。身体の不調や痛みの原因が自律神経の乱れにあるケースも多くあります。一人ひとりが身体の状態と向き合い、適切なケアや施術を受けられるよう、福山市にて精密な検査機器の活用や、東洋医学が西洋医学の観点から、原因を徹底的に追求しております。
自律神経の乱れの検査結果
自律神経症状の患者様の声
自律神経の乱れが引き起こす不調を軽減
季節や生活習慣、気圧などの些細な変化により、自律神経が乱れる可能性があります。自律神経が乱れると肩こりや腰痛などの慢性的な痛み、冷え性や耳鳴りなどの不調、イライラや気分の落ち込みなど、精神から肉体まで幅広い影響を及ぼします。福山市にて自律神経の乱れを温度で判断する検査機を導入しており、鍼灸やカイロプラクティック、適度な運動と組み合わせながら適切な施術の考案を目指してまいります。骨を鳴らすような施術ではないため、整骨院が初めての方にも安心です。