膝の痛みを和らげて取り戻す楽な身体
KNEES
筋肉をほぐし、骨格の歪みを整えることが膝痛の根本原因へのアプローチになったり、膝への負担を軽減する効果的な方法になったりすることがありますので、いろいろなところに通ったけど症状に変化がない方や変形性膝関節症で手術が必要と言われた方も、まずは筋肉と骨格への施術を受けてみませんか。痛みやしびれ、こわばりを和らげ、楽に動ける身体を取り戻すお手伝いをいたします。
早めに痛み・不調を根本改善
やりたいことが毎日できる健康な体になりませんか?
「9割の人が知らない」
膝の痛み、その本当の理由をご存じですか?
膝の痛みで多く見られるお悩みのひとつが、変形性膝関節症です。
これは、膝の関節にある軟骨がすり減ってしまい、関節に炎症や変形が起こることで、痛みや動かしづらさなどの症状が出るとされています。そのため、病院で行われる主な治療には次のようなものがあります。
・関節の動きをなめらかにするためのヒアルロン酸注射
・痛みを一時的に抑えるブロック注射やステロイド注射
・炎症を抑える消炎鎮痛剤の服用
・サポーターや装具を使って膝への負担を軽減
・痛みの強いときは冷却、血流が悪いときには温めるケア
これらの方法で改善が見られない場合、次の段階として手術や人工関節の提案を受けることも少なくありません。
でも、ちょっと待ってください。
ここで、ぜひ知っておいていただきたい事実があります。それは膝の筋肉の緊張をゆるめたり、骨格のバランスを整えたことで、痛みが和らいだ方が多くいらっしゃるということ。つまり、膝そのものだけが原因ではなく、筋肉や姿勢・体全体のゆがみが影響していた可能性もあるということなのです。この先にお伝えする内容は、きっとあなたの体にとっても大切なヒントになるかもしれません。
ぜひ、ここから先は少し集中して読んでみてくださいね。
軟骨は再生しなくても、歩けるようになる人がいます当院の施術によって、すり減った軟骨を再生させることはできません。しかし実際に、
「歩くのもつらかった方がスムーズに歩けるようになった」
「階段の上り下りが大変だった方が、ラクに動けるようになった」
というケースは数多くあります。
さらに、病院で手術を勧められた方でも、当院で筋肉や骨格のバランスを整えることによって、症状が改善されたという例もあります。
なぜ、そんなことが起こるのでしょうか?その理由として、次のようなことが考えられます。
・筋肉をゆるめ、骨格のゆがみを整えることで、膝にかかる負担がぐっと軽くなった
・実際の膝の痛みの原因が、関節ではなく周囲の筋肉や姿勢の崩れから来ていた
つまり、変形性膝関節症と診断されたからといって、すぐにあきらめる必要はないということです。もちろん、手術が最適なケースもあります。関節の軟骨が完全にすり減ってしまっていて、どうしても手術しか方法がないという方もいらっしゃいます。ですが、一度人工関節の手術をすると、もう元の関節に戻ることはできません。
また、人工関節には次のような注意点もあります。
・正座ができなくなる
・立ち上がるときに気をつける必要がある
・関節に“寿命”があるため、将来的に再手術が必要になる可能性がある
・人によってはむくみなど、別の不調が出ることも
だからこそ、手術を決める前に、「本当にそこまでの状態なのか?」を見直してみてほしいのです。もしかすると、筋肉や骨格のバランスを整えるだけで、痛みが和らぎ、手術を回避できる可能性があるかもしれません。膝の痛み、本当の原因はどこにあるのか多くの方が見落としがちですが、筋肉や骨格のわずかなゆがみが、膝の不調に大きく関わっていることは少なくありません。あなたのそのつらい膝の痛みも、「もう年齢のせいだから…」「仕方ない」とあきらめずに、一度、当院の膝専門施術を体験してみてください。元気に歩ける毎日を、もう一度一緒に取り戻していきましょう。
なぜ当院で膝痛・変形性膝関節症が良くなるのか?
秘密は変形性膝関節症プログラムにあり!
「変形性膝関節症」と診断されると、多くの方が「もう治らないのでは」と不安になってしまいます。確かに、当院の施術で軟骨そのものを再生させることはできませんし、現代の医学をもってしても軟骨の再生は非常に難しいのが現実です。しかし実際には、筋肉の緊張をゆるめたり、骨格のゆがみを整えたりすることで症状が軽減し、歩くのがラクになったり、階段の昇り降りがしやすくなったりする方がたくさんいらっしゃいます。それは、痛みの原因が必ずしも膝の関節そのものにあるとは限らず、周囲の筋肉や体のバランスの乱れが関係していることが多いからです。
当院では、膝の一か所だけを施術するような方法はとっていません。人間の体は全体でバランスを取り合いながら動いているため、「ここが悪いからここだけ治す」といった単純なものではないのです。実際、痛みが出ているのは膝でも、その原因が股関節や足首、あるいは骨盤など、離れた部位にあるケースもよくあります。
また、「電気を当てればよくなる」「薬を飲めば痛みが引く」といった方法は、一時的に楽になるかもしれませんが、根本的な改善にはつながりにくいものです。だからこそ当院では、体全体の状態を丁寧に見ながら、筋肉と骨格のバランスを整えることで、再発しにくい体を目指す施術を行っています。変形性膝関節症と診断されたとしても、あきらめる前に「本当の原因はどこにあるのか?」を一緒に見直してみませんか?
あなたが思っている以上に、筋肉や骨格のゆがみが膝の痛みに大きな影響を与えている可能性があります。
ぜひ当院で、痛みのない健やかな毎日を取り戻すお手伝いをさせてください。
このような体の衰えを感じていませんか?
・疲れやすくなった
・足がつりやすい
・最近、眠りが浅くなった・寝つきが悪い
・昔より体がかたくなってきた
・運動不足で筋肉の衰えを感じる
・姿勢が悪くなってきた気がする
・歩くスピードが遅くなった
・疲れてもなかなか回復しづらい
このような体の衰えを感じているのなら、痛い部分だけを施術して、完治するというほうが無理があるのではないでしょうか。
だからこそ当院では症状が出ている部分以外もしっかり施術をしていくのです。
このような症状で困っていませんか?
当院で対応可能です
・病院で変形性膝関節症状と言われた
・膝の痛みのせいで階段が登りづらい
・手術と言われたが、絶対にしたくない
・長い時間歩くのは不安になっている
・家族に迷惑をかけたくない
・また元気に歩いて外出をしたい
・注射もだんだん効かなくなってきた
予約
問診
検査
説明
効果
サポート
よくある質問をご紹介
来院前に不安を払拭!
- 鍼灸保険は使えますか?
- はい。保険を取り扱っておりますが。「同意書」という診断書を医師の同意をもらわないと保険適応にはなりません。
紹介状は当院で作成いたしますので、一度ご相談ください。
- 忙しくて頻繁には通えないのですが…。
- 治療の細かい進め方については、患者さんのご希望や事情に合わせますので問題ありません。
現実的な解決策を、一緒に考えていきましょう。
- どれくらいで効果が出ますか?
- 現在の状況や、これまでの経緯など人によって差がありますが、ほとんどの方は1回目で明らかに症状が軽減するのを実感されておられます。
しかし、炎症反応が強い急性症状の場合では複数回通院ですることで症状が軽減することができます。
私たちが行っている治療は魔法ではありません。
治るまではある程度通っていただくことをお勧めします。
- 健康保険は使えますか?
- 症状によっては健康保険の適応になる部分もございます。気になる方は、事前にご連絡ください。
- 施術を受ける時の服装はどうしたら良いですか?
- 当院では、極端な薄着・ミニスカート・きついジーンズなどで無ければどのような服装でも大丈夫です。
動きやすい服装でしたらそのままでも構いません。
ご希望であればお着替えもご用意しておりますのでお気軽にお声掛けください。
- どれぐらいの通院が必要ですか?
- お客様の身体の具合や求める程度にもよりますが、症状が辛い場合は週に2回程度を推奨しております。落ち着いてきたら頻度を落としていきます。
根本改善を求められる方は週に2回程度を3ヶ月は必要です。
- 交通事故の際、整骨院でも自賠責保険で施術は受ける事は可能ですか?
- はい。受ける事は可能です。
もし病院に通院途中であっても、施術を受ける場所を変更する事は可能です。
自賠責の保険を使用している期間中は、施術料が全て無料となりますので、安心してご来院ください。
※まずは病院に行かれる前に当院に無料相談される事をオススメします。
最後に
当院では痛みや疲労が取れない、症状で日常生活に支障がある方、それぞれのお悩みに寄り添います。
クローバー鍼灸整骨院のロゴである『四葉のクローバー』には「健康」「希望」「幸福」「癒し」という意味を込めています。
患者様にこの4つの愛情を注いでいきます。
「わたしの症状で整骨院に行ってもいいのかな?」
「どこに行けば改善するんだろう?」
「病院に行っても湿布や痛み止めしかくれない」
悩まれている方、迷っている方は是非、一度当院にご来院ください。
あなたのお役に必ずなってみせます。
ご予約をご希望の方はこちら
その他、ご不明な点などございましたらお気軽にご相談ください!