目指すのは痛みのない快適な生活
SCIATICA
本気で坐骨神経痛から解放されたいと思っている方はいませんか?これまでいろいろ試してもなかなか症状が良くならなかった方も、あきらめる必要はありません。当院では、矯正技術や鍼灸による自律神経の調整、全身のバランスを整える整体、さらに再発を防ぐための運動療法を組み合わせた施術を行っています。これらを通じて、体に本来の機能を取り戻すお手伝いができるかもしれません。長年のつらさから少しでも解放され、毎日を笑顔で心地よく過ごせるよう、しっかりサポートいたします。まずはお気軽にご相談ください。
早めに痛み・不調を根本改善
やりたいことが毎日できる健康な体になりませんか?
「知られざる事実」
坐骨神経痛で痛みがでる本当の理由とは?
実は、坐骨神経痛の原因は「腰だけ」とは限らないのをご存知でしょうか?もし本当に腰だけに原因があるのなら、マッサージや電気治療などで症状はすぐに改善しているはずです。ですが、このページをご覧になっている方の多くは、すでにマッサージ・電気・注射・薬といった治療を試しても、なかなか根本的な改善にはつながらなかったのではないでしょうか。
では、坐骨神経痛の本当の原因はどこにあるのか――。
中には、病院で「椎間板ヘルニアが原因の坐骨神経痛です」と診断された方もいらっしゃるかもしれません。
そのような診断を受け、不安やショックを感じた方も少なくないと思います。ただ、ここで知っておいていただきたい大切なポイントが2つあります。
①レントゲンでは椎間板の状態は確認できないため、正確な診断は難しい
②椎間板ヘルニアと腰痛・しびれとの関連は、実はそれほど強くない
次に、この2点について少し詳しくお話しします。
そもそも椎間板ヘルニアと腰痛、痺れに関連は少ない
MRIやCTの画像で「椎間板ヘルニアです」と診断された場合でも、その状態が本当に今の症状と関係しているかどうかは、実ははっきりとは言えないのです。実際、椎間板ヘルニアと腰痛・しびれとの間には、強い関連性がないことがわかってきています。もう少しわかりやすく言うと、椎間板ヘルニアがあるにもかかわらず、腰の痛みや足のしびれなどを感じていない方も多くいらっしゃるのです。このことは、医療関係者のあいだでは以前から知られており、10年以上前の研究でも明らかになっています。ある研究では、腰痛のある方とない方にMRI検査を行い、椎間板ヘルニアの有無を調べました。その結果、腰痛の有無に関係なく、ヘルニアの発生率に差がなかったという報告がなされています。つまり、椎間板ヘルニアと痛みやしびれは、必ずしもイコールではないということです。さらに言えば、厚生労働省のデータでも、腰痛の約85%が「非特異的腰痛」=原因が特定できない腰痛であるとされています。これは「治らない」わけではなく、「画像検査などでは原因がはっきりしなかった」というだけのことです。実際に当院にも、整形外科で「原因が見つからない」と言われた腰痛の方が来院され、筋肉や骨格のバランスを整える施術によって回復した例が多数あります。ですので、「手術しかない」「何をしても変わらない」と諦める前に、ぜひ一度ご相談いただきたいと思います。どんなに症状がつらくても、改善できる可能性はまだ十分に残されています。たとえ授乳中の方であっても対応可能ですので、安心してお越しください。
このような体の衰えを感じていませんか?
- 以前より疲れを感じやすくなった
- 足がよくつるようになってきた
- 夜なかなか眠れず、寝つきが悪い
- 体の柔軟性が落ち、動きが固くなった気がする
- 運動不足が続き、筋力の衰えを感じる
- 姿勢の乱れが気になってきた
- 歩くスピードが遅くなっていると感じる
- 疲れが取れにくく、回復に時間がかかる
このような体の衰えを感じているのなら、痛い部分だけを施術して、完治するというほうが無理があるのではないでしょうか。
だからこそ当院では症状が出ている部分以外もしっかり施術をしていくのです。
このような症状で困っていませんか?
当院で対応可能です
- 坐骨神経痛と診断されたものの、いまだに改善策が見つからない
- 腰の痛みや足のしびれが強く、仕事に身が入らない
- 手術しかないと言われたが、どうにか回避したいと感じている
- お尻のあたりが常に重だるく、違和感が抜けない
- 足のしびれが不安で、この先の生活が心配
- 悪化する前に、根本からしっかり治したいと思っている
- 授乳中でも安心して受けられる、安全な方法を探している
予約
問診
検査
説明
効果
サポート
よくある質問をご紹介
来院前に不安を払拭!
- 鍼灸保険は使えますか?
- はい。保険を取り扱っておりますが。「同意書」という診断書を医師の同意をもらわないと保険適応にはなりません。
紹介状は当院で作成いたしますので、一度ご相談ください。
- 忙しくて頻繁には通えないのですが…。
- 治療の細かい進め方については、患者さんのご希望や事情に合わせますので問題ありません。
現実的な解決策を、一緒に考えていきましょう。
- どれくらいで効果が出ますか?
- 現在の状況や、これまでの経緯など人によって差がありますが、ほとんどの方は1回目で明らかに症状が軽減するのを実感されておられます。
しかし、炎症反応が強い急性症状の場合では複数回通院ですることで症状が軽減することができます。
私たちが行っている治療は魔法ではありません。
治るまではある程度通っていただくことをお勧めします。
- 健康保険は使えますか?
- 症状によっては健康保険の適応になる部分もございます。気になる方は、事前にご連絡ください。
- 施術を受ける時の服装はどうしたら良いですか?
- 当院では、極端な薄着・ミニスカート・きついジーンズなどで無ければどのような服装でも大丈夫です。
動きやすい服装でしたらそのままでも構いません。
ご希望であればお着替えもご用意しておりますのでお気軽にお声掛けください。
- どれぐらいの通院が必要ですか?
- お客様の身体の具合や求める程度にもよりますが、症状が辛い場合は週に2回程度を推奨しております。落ち着いてきたら頻度を落としていきます。
根本改善を求められる方は週に2回程度を3ヶ月は必要です。
- 交通事故の際、整骨院でも自賠責保険で施術は受ける事は可能ですか?
- はい。受ける事は可能です。
もし病院に通院途中であっても、施術を受ける場所を変更する事は可能です。
自賠責の保険を使用している期間中は、施術料が全て無料となりますので、安心してご来院ください。
※まずは病院に行かれる前に当院に無料相談される事をオススメします。
最後に
当院では痛みや疲労が取れない、症状で日常生活に支障がある方、それぞれのお悩みに寄り添います。
クローバー鍼灸整骨院のロゴである『四葉のクローバー』には「健康」「希望」「幸福」「癒し」という意味を込めています。
患者様にこの4つの愛情を注いでいきます。
「わたしの症状で整骨院に行ってもいいのかな?」
「どこに行けば改善するんだろう?」
「病院に行っても湿布や痛み止めしかくれない」
悩まれている方、迷っている方は是非、一度当院にご来院ください。
あなたのお役に必ずなってみせます。
ご予約をご希望の方はこちら
その他、ご不明な点などございましたらお気軽にご相談ください!